悠冴紀

2015年10月11日

ヴォネガットの言葉Ⅰ

●「大量殺戮を語る理性的な言葉など 何ひとつない」
 

 

 

 
●「絵画と武器は、わたしが思っていた以上に共通点があるようだ。
 

 
  それを使ってどんなに驚くべきこと、そしておそらくは記憶に残る
 

 
  ようなことをやれるかを、その持ち主に ほのめかすところが」
 

 

 

 
●「女性は不道徳なテクノロジーに男性ほど好意的でありません。
 

 
  人間を殺すような計画や機械装置に対する反対デモでは、
 

 
  しばしば子連れの女性が男性の数を上回ります。
 

 
 『フランケンシュタインの怪物』というアイディアを想像
 

 
  したのはメアリー・ウルスタイン・シェリーという女性でした」
 

 

 

 
●「前に行く人が万事心得ていると思い込むのは、
 

 
  何よりも危険な信仰だ 」
 

 

 

 
●「嘘の上にも 有益な宗教は築ける」
 

 

 

 
●「善が悪に勝てないこともない。
 

 
  ただ、そのためには 天使がマフィアなみに組織化される必要がある」
 

 

 

 
●「誰かが不適応のままでいなくちゃいけない。
 

 
  誰か この社会に馴染めない者がいて、
 

 
  人間が今どこにいるか、どこへ行こうとしているか、
 

 
  何故そこへ行こうとしているかに、疑問をぶつけなくちゃいけない 」
 

 

 

 
●「私は国境を土台にものを考えることができないんだ。
 

 
  想像上の一線なんて、妖精や何かと同じくらい非現実的なものに見える。
 

 
  人間の魂にとって本当に大事なことが国境線から始まったり、
 

 
  そこで終わったりするということが信じられない。
 

 
  美徳も悪徳も、快楽も苦痛も、国境線で縛られたりしないよ」
 

 

 

 
●「悪とは あらゆる人間の中に潜む大きな部分
 

 
  ―─ 際限無しに憎み、神を見方につけて憎みたがる部分のことだ。
 

 
  どんな人間にも、色んな醜さに えらく魅力を感じる部分があるもの
 

 
  だが、その部分こそ悪なんだ 」
 

 

 

 
●「『敗北者は幾多の宗教を有しており、
 

 
  その多くは泣く者と共に泣く宗教である』と、
 

 
  わたしは言葉を続けるだろう。
 

 
  『勝利者の唯一の宗教は、冷酷に解釈されたダーウィニズムであり、
 

 
  それは、最適者のみの生存こそ宇宙の意志である』と主張する」
 

 

 

 
●「この地球は今やひどい状態だ。
 

 
  しかしそれは今に始まったことではなく、ずっと昔からそうだったのだ。
 

 
 『古き良き時代』など、一度たりともあったためしがない。
 

 
  同じような日々を重ねてきただけだ。
 

 
  だから私は、自分の孫にはこう言うことにしている。
 

 
 『年寄りに聞こう、なんて思うなよ。お前とちっとも変らないんだから』」
 

 

 

 
●「バカな年寄りがいる。
 

 
  わしらが経験したような大きな災難を経験しないうちは、
 

 
  人は大人になれない、なんて のたまう奴らだ。
 

 
  大きな災難というのは 大恐慌や、第二次世界大戦や、
 

 
  ヴェトナム戦争なんかのこと。
 

 
  ……私は第二次世界大戦から戻ってきたとき、
 

 
  おじさんに背中を叩かれて、こう言われた。
 

 
 『お前もこれで ようやく男になったな』
 

 
  私はおじさんを殺したいと思った」
 

 

 

 
●「我々が人間であるという大きな過ちの次に おかしている
 

 
  大きな過ちは、『時』に対する過ちではないかと思う。
 

 
  我々は 時計やカレンダーなど様々な道具を使って、
 

 
  サラミのように『時』をスライスし、
 

 
  そのひと切れひと切れに 名前をつけ、所有した気になり、
 

 
  時はそれっきり固定されてしまうように思ってしまう」
 

 

 

 
●「トラブルを起こすのは知識じゃなく、その利用の仕方だよ」
 

 

 

──カート・ヴォネガットJr.

#名言格言 #作家

    19
    0