古代エジプト展
- 悠冴紀
- 2015年1月14日
- 読了時間: 3分

寒いっすねー!! 私の場合、部屋中あちこちに涼しげな眼差しの鮫グッズを飾っているせいで、実際以上に寒い気がしているのかもしれませんが…(苦笑) さて、本日は神戸市立博物館でやっていた 古代エジプト展 の日記です♪ 私が行ったのは5日の月曜日で、残念ながら展覧会自体は、今月12日で すでに終了してしまっているんですけどね m(_ _)m
▼館内ショップで買ってきた王妃キヤのレリーフ (水で清められる儀式の一場面)の絵ハガキです 。

今回のコンセプトは女王と女神。 しばしば付け髭をつけ 男装した姿で知られる ハトシェプスト女王や、頭部が雌牛の姿だったり 耳だけ牛の姿で描かれている女神ハトホルなどを中心に、日本初公開の展示物が 贅沢にズラリと並んでいました。



個人的には、チラシにも載っている棺の展示(←正確には、アメン・ラー神の歌い手ヘネトタウィの人型内棺)が一番印象的でした。隅々までビッシリと施された細やかな装飾は、溜め息が出るほど見事なもので、絵の一つ一つに物語が見て取れます。
ちなみに、上の画像▲の左側の人柄内棺と右上のスフィンクス像は、館内に入ってすぐの一階ホールにある記念撮影コーナーで撮ったもの。実物は当然撮影禁止で、これは単なるパネル状の印刷物なんですが、カメラで普通に撮っても立体的に写るよう、うまい具合に計算して作られているのか、思うよりリアルに撮れました(*^^*) 他にも惚れ惚れするほど優美なカノポス容器やゴブレットなど、色々と気になる展示物があったのですが、展示室の中は全域 一切の撮影が禁止されているので、私の手持ち画像はこれらのパネル写真と、あとは館内ショップで販売されていたグッズのみです m(_ _)m

▲上の画像の両サイド(ハトシェプスト女王の頭部像ストラップと一筆箋)は、実は2千円の福袋に入っていたものです(笑) ストラップの方はちと不気味ですが A^_^;、値段としてはかなりお得でしたよ。他にもクリアファイルが二枚と、ハトシェプスト像がプリントされたクッキー缶(←けっこう美味しかった!)、またこの日記の最後に載せているピラミッド型ペン立てなども、同じ福袋に入っていたものですから。 実は、私は最初、このペン立て▼とクッキー缶を買うつもりで、買い物カゴの中にキープしていたのですが、レジ前の福袋を見てギョッ!!(◎_◎;) この二つだけでも、それぞれ千円近くしていたのに、更に一筆箋やストラップなども諸々ついてくるとなれば、そりゃあ福袋の方に手が伸びるでしょう! 自分の欲しかったものにプラスアルファで、人様に配って回れるお土産物まで、まとめてゲット♪ オバチャン根性が出てしまいました(笑) 大阪人化現象というやつでしょうか……(汗) ←これでも一応兵庫出身σ(^^;)
