
そろそろネタ切れでは?
なんて思われていそうなこの鮫グッズ紹介コーナーですが、まだまだありまっせ~、自分でも もはや何がいくつあるのか把握しきれていない手持ちの鮫グッズ!!
ってなことで、今月ご紹介するのは、山ほどある鮫型キーホルダーの一つ 👆
──え? どこの水族館でゲットしてきたんだって?
それこそさっぱり思い出せませんw m(_ _)m
どっかのショップには違いないんですが、海遊館だったか須磨だったか、はたまた鳥羽水だったか……(;^_^A
まあ、皆さんも水族館巡りをしていれば、
そのうちどっかの水族館で見かけるでしょう(笑)← この発信者、ええ加減すぎるぞ ヾ(-"-)
ちなみに、背景に写っている魚前画像は、私の書斎に貼り付けてあるポスターの一つ。以前にも少し話題に出しましたが、毎年購入している鮫カレンダーの中から、気に入った使用済みの画像を切り取って壁に貼っているんです。メジロ系が好きなので、8割近くがメジロザメのなかまで埋め尽くされている我が書斎の壁。。。(;^_^A この魚前は、その中でもカマストガリザメという種類です。


さて、お次は鮫ネックレス 👆 のご紹介……なんですが、
実はこれ、元々はストラップだったものを、勝手にアレンジしてペンダントトップにし、長いチェーンをつけたという ここだけのネックレスなんです ^_^; 「こういうのが欲しい!」と思い描いていたイメージ通りのネックレスが、なかなか見つからなかったので、ついに自分で作ってしまいました(笑)
この前USJに左上▲の鮫ネックレスをつけて行ったら、スタッフの方に「それはイルカですか? 鮫ですか?」と訊かれ、思わず声を大きくして「鮫です!! 鮫!!」と、『USJなんだから、もちろんジョーズの鮫!』と言わんばかりのニュアンスで、鮫好きをアピールしてしまいました σ(^▽^;) ……まあ、女性が身につけるなら、大抵はサメよりイルカですから、一般にはイルカかな?と思われますよね (;^_^A この鮫は顔だちも可愛らしくて、ジョーズのシンボルとも言えるギザギザの歯がむき出しになっていないデザインだし。(←口を半開きにして泳ぐシロワニやレモンザメでもない限り、普通はサメの口はこの左上の子のように歯が見えない状態で閉じているものなんですけどねw 特にメジロザメ系は、「ん!」という感じで閉じたこの口がチャームポイントの一つだったりします (⋈◍>◡<◍)。✧♡)
ところで皆さん、今回紹介した3つの鮫グッズ、すべて同じポーズを取っていることに、お気づきですか?
一般の人たちには伝わりづらい感覚かもしれませんが、これは鮫ファンの多くが「この姿に萌える~!!」という鮫ならではのイケてるポーズ!! 全身の骨が軟骨でできていて、しなやかに筋肉質でスタイル抜群なこのシェイプだからこそ決まる、直角に身体を曲げたこの超絶魚前ポーズ。いつ見ても惚れ惚れします (⋈◍>◡<◍)。✧♡
私のこの話が全く理解できない、と思っているそこのあなた!!
お気に入りのダンサーやフィギュアスケーターなどが、その人物にしか決められないお得意のポーズや技を決めたときの感動をイメージしてください!! 鮫に興味がなくても、ある程度おわかりいただけるはずです!(笑)
ではでは、まだまだ続く月々の鮫グッズ紹介コーナー、
来月はどんなアイテムが出てくるか、お楽しみに~(^_-)-☆
※ これまでにご紹介した鮫グッズのギャラリーはこちら▼
Comments