top of page
  • 悠冴紀

須磨海浜水族園~ ④ 魚ライブ


リュウグウノツカイ標本(須磨海浜水族園)

またまた須磨海浜水族園の日記です。

すっかりシリーズものみたいになってきましたが、 今回は第四弾ってことで、ようやく鮫の話から離れて、魚ライブのお話です。 ……え? 違いますよ。 魚がイルカみたいに歌うとか、 魚影を背景にコンサートが開催されるという話ではありませんw 魚ちゃんたちの餌やりシーンを生で観られるという、 スマスイでは毎日やっている ささやかなショーのことです☆ とは言え、金魚の餌やりのような穏やかな摂食シーンとは違います。 このショーの主役は、テッポウウオと電気ウナギとピラニア君。 どれも摂食の仕方に独特の個性が表れる、見応えたっぷりな魚ばかり。 とにかくまずは、 実際の餌やり現場の映像をご覧ください▼

残念ながら、暗くてうまく撮影できず、この動画を見ても皆さんには何がどうなっているんだかイマイチ伝わらなかったかもしれませんが m(_ _)m、簡単に解説すると、最初は テッポウウオ の摂食シーンです。上から吊り下げられた板に小さな肉団子みたいな餌が複数くっつけてあり、それをピュッ!ピュッ!と水鉄砲で射ち落として食べているんです。 ……が! せっかく一生懸命水鉄砲を命中させても、必ずしも落した本人(本魚?笑)が餌にありつけるとは限らず、大抵他のテッポウウオに横取りされてしまうので、最後には皆「自分でやると、かえって食べられないw 誰か代わりにやってくれないかな~w どうしよう……」とでも言いたげに、困った様子で顔を見合わせていました(笑) 残された僅かな餌を見上げながら、途方に暮れているテッポウウオたちが、絶妙に可愛くて面白かったです(笑)

次に、電気ウナギ の摂食シーンですが、私の動画だと、たぶんこれが一番見えにくかったろうと思います m(_ _)m 左上の方から小魚が落ちてきたのを感知した電気ウナギが、バリバリ電気を発して失神させ、あとで土の中に埋もれた小魚を手探りに拾って食べるというワンシーンなんですが、これは生でもちょっと見づらかったです(汗) 電流の強さが音でわかるようにしてあったので、それが結構迫力ありましたが、それこそ動画では伝えきれず。。。<(_ _)> ちゃんと見たい方は、一度ライブで見に行ってください。 そしてなるべく前の方に陣取ってください A^_^; さて、最後は、皆さまもご存じ、ピラニアの摂食シーンです。確かアジだったと思いますが、右上から餌となる魚が投げ入れられて、物凄い勢いで一斉に食らいつくピアニアたち。こちらはあまりに速すぎて、アッという間にバラバラになってしまったので、まばたき禁物の瞬間芸でした A^_^; 自分にはハングリー精神が足りないな~と思っている人は、是非このピラニア君たちのガッツキ姿を観に行ってください(笑) 💡 そうそう、驚いたのは、飼育員の方が一度、このピラニア水槽にうっかり足を滑らせて落ちてしまったことがあった、という体験談です!!Σ( ̄ロ ̄lll)  スマスイのそんな事件、新聞に載っていたかな!?(◎_◎;)? と思いきや、ピラニアも鮫と同じく人間に誤解されているところがあって、餌だか何だかよくわからない巨大なものが落ちてくると、他の普通の魚ちゃんと同様、ビックリして逃げていくんだそうな。また、これも鮫と同じなんですが、人にまで噛り付く獰猛な種は僅かしかおらず、大半は無害なただの魚なんだそうです。 しかーしっ!! そうは言っても、望まずしてピラニア水槽にダイブしてしまった飼育員の方は、頭の中を走馬灯がよぎったことでしょう(笑) 「俺はこんな形で、こんなところで、ピラニアに食いちぎられて死ぬのかっ!?」と、一瞬水族館勤務の仕事を後悔したかもしれませんね A^_^;

魚ライブには登場していませんでしたが、 左上の画像 👆 はアマゾン館のダイアモンド・ピラニアです。 充血しまくっているかのような紅い目が ちと怖いですが A^_^;、 確かにウロコがダイアモンドのようにキラキラしていて、綺麗ですね♪ 右側の画像 は、言うまでもなくカブトガニ君です。 ここのはまだ子供なのか、小さい体で水槽内を元気いっぱいに動き回っていて、 落ち着きなくチョコチョコと小走りする様が、たまらなく愛くるしかったですヨ 💛 ▼そしてお次の画像は……、

カサゴとハリセンボンの水槽(須磨)

鮫やピラニアも真っ青なド迫力のオバケ魚 ('Д')!! 👻 ……じゃなくって、一応カサゴとハリセンボンの写真です A^_^; でもこの写真で見ると、なんか物凄くおどろおどろしい感じがしますね Σ(・ω・ノ)ノ 我ながら、なんちゅーショットを撮ってしまったんでしょう 💦 さながら妖怪のよう?(笑) ぶ、不気味すぎる・・・・・・(◎_◎;)

ところで、この黄色い滑稽な顔の魚ちゃんたち▲は、 てっきり噂のフウセンウオかな~と思ったんですが、 ネームプレートには何とかフグと書いてありました。 なんて愛嬌のある顔だちでしょう(笑) 一体何のために、こんなおちょぼ口になったものか。。。A^_^; ブチュっと何かに吸い付いて餌を食べるのかな? う~ん、今度行ったとき、ちゃんと確認してきます m(_ _)m  ↑鮫以外の知識は全然頭に入らない魚オンチな冴紀でした~ (;一_一) m(_ _)m さてさて、本日の日記、最後は涼しげな海月画像で締めくくりませう♪ 私は小学生時代にクラゲに刺されてヒドイ目にあって以来、クラゲを外見の美しさだけで評価することができなくなってしまったんですが(←青紫色にミミズ腫れして、寝込んじまったぜっ!苦笑)、水族館では根強い人気を誇る生き物ですからね~ ✨

ギヤマンクラゲ(須磨海浜水族園)


閲覧数:61回

最新記事

すべて表示
bottom of page