グルジア(ジョージア)ワイン『サペラヴィ』
- 悠冴紀
- 2016年3月16日
- 読了時間: 2分

今日は(って、すでに日付が変わってるけどA^_^;)歯医者の帰りにリカーショップに立ち寄って、掘り出し物のワインを見つけてきました!
←ご覧の通り、陶器に入っている珍しい赤ワイン、グルジア(ジョージア)のサペラヴィです。
あまり知られていないかもしれませんが、グルジアは世界最古のワイン生産地の一つ。元々シルクロードの要所だったコーカサス地方に位置していますしね(^_-)-☆
かつて京都の古美術店に勤めていて、年代物の陶器やインテリアに囲まれていた私は、まずはパケ買い状態で器に魅かれて一本購入。飲み干したあとも飾っておきたいと思えるこんなワイン、買わずにいられませんよw
見かけに寄らず安かったので(←ネットで調べると2千円代で販売しているようですが、私の寄ったリカーショップでは、なんと1780円でした!🈹)、内心味の方が心配でしたが、好奇心に任せて、帰宅するなり早速試飲してみると、これがなかなかイケるんですよ!!👍
重~くて渋~いフルボディを好みとする私には、心持ち軽めのミディアムボディですが、口当たりは、私好みのパンチのきいたスパイシーな香りのする、個性派の辛口。しっかりとした主張のある一本で、けっこう気に入ってしまいました(^^♪ この値段でこの味、この容器とは、かなりお得です☆彡 ちょっとした冒険でしたが、買って良かったです♬
オサレな器なので、ついつい誰かにプレゼントしたくなりますね~☆彡
今のうちに何本か買い溜めしておこうかな(笑)
とりあえず、再来月の相方の誕生日祝いは、この一本で決まりだな( ̄ー+ ̄)♬


Comments